
流石は『世界初の妖怪の空港』
出迎えは、”おやじさんです。

むかし都心を走っていた車両が、まだまだ現役で
働いている姿を目にする事があります。
この車両も昭和30年代に作られたようで
車内座席の荷棚下にある証明は読書灯だそうです。

この日、車窓から見える宍道湖は
とても穏やかでした。
ちょっとした...時間旅行ですね。
流石は『世界初の妖怪の空港』
出迎えは、”おやじさんです。
むかし都心を走っていた車両が、まだまだ現役で
働いている姿を目にする事があります。
この車両も昭和30年代に作られたようで
車内座席の荷棚下にある証明は読書灯だそうです。
この日、車窓から見える宍道湖は
とても穏やかでした。
ちょっとした...時間旅行ですね。
コメントをお書きください